家族と一緒に暮らしているとはいえ、みんなが起きる時間が一緒とは限らないので、目覚ましの問題って結構悩ましいですよね。
私は早起きしたいんですが、一緒に寝ている妻を起こしたくない…!
いままではスマホのアラームを目覚ましにしていたんですが、隣で寝ている妻を起こしてしまうのがどうしても申し訳なくて、音量を調節したり、なるべく刺激的ではない音に変更したりと、色々試してみました。
そこで今回は、私が実践している目覚ましで家族を起こさないためにしていることをご紹介します。
スマートウォッチで起きる
その方法とは、スマートウォッチを目覚ましとして使うことです。
スマートウォッチとは、スマートフォンと連動することで様々な機能が使える腕時計ですが、その中でもアラーム機能が非常に便利なんです。機種によりますが、スマートウォッチのアラームは音ではなく振動で知らせてくれる仕様が多いです。
スマートフォンのようにアラームを設定して、時間になるとブルブル手首への振動するので、基本的には音が鳴りません。なので、隣で寝ている妻を起こすことなく自分だけ起きることができるんです…!
爆音のアラームが苦手な人にも
今回は同居している家族に気づかれないように起きる方法として紹介していますが、私のように爆音のアラームが不快すぎて苦手な人にもおすすめできます。
気持ちよく寝ているのに爆音で起こされるのはめちゃくちゃ不快なんですよね。
寝る前に自分で設定してるんですけど…
スマートウォッチの振動で起きるようにしてから、この不快な目覚めから解放されました。
おすすめのスマートウォッチ
スマートウォッチといっても今では様々なメーカーからたくさんの機種が販売されています。
有名どころだとApple Watchですが、個人的には本体の厚さがちょっと気になって、手首に異物感を感じながら寝るような体験でした。大きめの画面のモデルということも原因のひとつかもしれません。
いろいろ試した結果行き着いたのは、XiaomiのMiスマートバンドです。
Xiaomi Miスマートバンド
おすすめのポイントとしてはなんといってもお手頃価格というところなんですが、その他にも下記の点が個人的には気にいっています。
- 電池の持ちが良い
- めちゃくちゃ軽い
- iPhoneのヘルスアプリと連携できる
手首に付けていないかのような軽さと、充電をしなきゃいけないことを忘れる位の電池の持ちがめちゃくちゃいいです。基本的に寝るときしかつけていないので、電池の持ちも想定以上。
また、スマートフォンのアプリと連携できるので、睡眠トラッカーとして利用もできますし、その他エクササイズの記録としても活躍します。
このトラッキングしたデータはiPhoneであればヘルスケアのアプリでも連動するので、私のように日中はApple Watch、夜寝るときは Miスマートバンド みたいな使い方もできます。
別の方法も試したい人
寝起きさえよければその日最高の1日として始められると感じたことがある人は少なくないと思いますが、スマートウォッチのほかに光で起こしてくれるというものもあります。
起床時間に合わせてだんだんと明るくなっていくので、外の天気関係なくじわじわと明るさで起きるなんてこともできます。
明るさで自然と起きる体験をしたい方はこちらもおすすめです。
目覚ましで家族を起こさないためにしていることまとめ
本記事では目覚ましで家族を起こさないためにしていることをご紹介しました。
Xiaomiの Miスマートバンド は価格帯的にも試しやすく、スマートウォッチが初めてという方にもおすすめです。
朝が苦手でどうしても起きられない方にはもしかしたら振動だけでは物足りないかもしれないですが、うまくいけば自分も周りの人も幸せになるので、ぜひ一度試していただければと思います。
ぜひ一度試してみて、振動で目覚める体験をしてみてくださいね。